40歳で結婚したら、すぐに親の介護。マイペースに前進あるのみな結婚生活

アラフォーで婚活成功・離れて暮らす親の介護体験ブログ

高齢者の一人暮らしにもオススメの掃除機は?シャープと日立のワイヤレスを比較した結果は?

 

スティック掃除機が欲しいという74歳の母に

LDKという雑誌で

掃除機ランキング 1位 になってた

シャープ「RACTIVE Air」を買ってみた。

 

 

 

 

 

 

シャープ「RACTIVE Air」を使ってみた感想

 

吸引力はさすが!

雑誌の評判通りよく吸ってくれる!

 

今まで

コード式のキャニスター型掃除機を使っていたので、

キャニスター型に比べたら

さすがにパワーは落ちるけど、

日々のお掃除なら

スティック掃除機で十分だと実感!

 

 

重量も軽くて 1.3kg

74歳の母でも楽に持ち運べる!

 

掃除機をかけるには全く問題なかった

 

けど・・・

 

問題は

バッテリー電池交換

ゴミ捨て

 

 

 

高齢者に難しいバッテリー交換とは?

 

シャープの「RACTIVE Air」はバッテリーを交換する仕様

バッテリーが2個ついているので
交換すれば連続で60分の掃除が可能。

 

そんな利点が高齢者には仇となる・・・

 

バッテリーの交換なんてラクラクだと思ってた。

実際にやってみると

40代の私はもちろんすぐに慣れたけど

 

70代の母にはバッテーリーの着脱が難しかった・・・

 

ボタンを押して引き抜くんだけど・・・

 

高齢になると

1度に2つのことをするのが難しい・・・

 

そして、バッテリーを引き抜くときも少し力がいるので

 

握力が低下している高齢者には一苦労らしい

 

盲点でした・・・

 

シニアって電池交換もできなくなるのね・・・

 

シャープさんも簡単にできるように

作ってくれていると思うけど

高齢者レベルではないようでした。。。

 

まあ、バッテリーは

しっかり固定されてないと危ないし、

仕方ないか。。。

 

母も頑張って何回も自主練してたけど
できるときもあれば、できないこともあり

うーーん

どないしよかね。

 

 

 

さらなる試練、ゴミ捨て

 

さらなる問題は

ゴミ捨て

 

「RACTIVE Air」は本体からダストカップを外して

蓋をとって

ゴミを捨てるタイプ。

 

まず、外し方を覚えないといけない試練。

 

何回か練習して

はずせるようになったかと思いきや・・・

 

捨てたあとに中々つけることができないみたい・・・

 

 

凹にフックを引っ掛けるのが一苦労で

 

白内障手術したばかりで

視力が落ちている母には凹が見えないらしい・・・

 

まじかよ。

 

ゴミ捨てできないと

掃除機は使えないよな・・・

 

母自身は「RACTIVE Air」を気に入っていてゴミ捨ても懸命に自主練した

でも、外すことはできてもつけれない・・・

 

残念ながら
「RACTIVE Air」は断念して
40代の私が使わせてもらうことに!

感想はまたアップするとして

 

 

 

私がダイソンを選ばなかった理由とは

 

母用のスティック掃除機大捜索!

もちろん人気のダイソンも考えたけど・・・

ごみ捨ては簡単そうだった。

ただ、重量が1.3kg以上あるし

壁に立てかけておくにはヘッド部分が大きくて

倒れてきたら危なそう。

スタンドも売ってるけど

そのスタンドに母が掃除機を

引っ掛け方を覚えられるか不安・・・

 

ちなみに

なぜ壁に立て掛ける必要があるかというと、

しまい込むと出すのが面倒臭くなって

掃除しなくなるからww

これはうちの面倒くさがりの家系の問題かもしれないけど・・・

 

やっぱり、

 

すぐに掃除機が使えると

掃除する気が起こる!

 

色々参考にして

母用に購入したのが、

日立「ラクかるスティック」

 

 

 

見た目は「RACTIVE Air」と似てる

色も同じピンクにした。

 

 

 

 

日立「ラクかるスティック」を使ってみた感想

 

重量1.3kgで「ラクかるスティック」も軽い!

 

雑誌LDKの検証によると

吸引力はシャープ「RACTIVE Air」のほうが上だけど

 

実際に使ってみると

充分、床のゴミを吸ってくれる!

 

「ラクかるスティック」にはLEDライトが付いていて

暗いところでもホコリがみえてGOOD!

 

LEDライト機能は目が悪い母にぴったりでした!

 

「ラクかるスティック」バッテリー充電方法は?

 

肝心のバッテリー充電方法は・・・

 

コードを差し込むだけ!!

 

昭和生まれには受け入れやすかった!

 

70代でもスマホの充電もできるし、要領は同じ。

 

シンプルが一番だと実感!!

 

「ラクかるスティック」ゴミ捨て方法は?

 

さらにゴミ捨ても

 

ボタンを横から押すだけで

パカッと下が開く!

 

 

めちゃくちゃ簡単!!!

 

ただ、

ボタンが小さくて見えにくいようで ボタンの位置を覚えること 押し方は練習が必要な様子。

 

何回か練習して

徐々に覚えてきた様子

 

 

「ラクかるスティック」も

ダストケースごと外して水洗いできるけど

ダストケースを外すと、

きっと母一人では付けることができなくなるだろう。

水洗いは私が実家に帰ったときにするとして、

ダストケース取り外しボタンは押さないように念を押す。

 

ダストケース取り外しボタンのほうが目立つし大きいから

つい押してしまわないか心配。

 

使用頻度から考えて

ダストケース取り外しボタンを小さく

ゴミ捨てボタンを大きく作ってほしかったな・・・

 

 

 

シニア向けのスティック掃除機はこれがおすすめ!

 

74歳の母に使ってもらった検証結果から

 

個人的には

 

日立「ラクかるスティック」がおすすめです。

 

⇒日立 掃除機 サイクロン式 スティッククリーナー ラクかるスティック

 

 

シニア向けスティック掃除機選びの5つのポイント

  • 高齢者でも持ち運びが苦にならない軽量設計かどうか
  • 立て掛けておいてもじゃまにならないコンパクトサイズか?
  • 充電方法が単純明快か?
  • ゴミ捨てはワンタッチボタンでできるか?
  • 操作が簡単か?

 

 

 

  • B!