40歳で結婚したら、すぐに親の介護。マイペースに前進あるのみな結婚生活

アラフォーで婚活成功・離れて暮らす親の介護体験ブログ

家族葬を選んでよかったと思える3つのメリット。親の葬儀で慌てないために

 

 

 

実の父が亡くなって

事前に決めておいた葬儀社で

葬儀を行うことに。

 

 

 

最近、多い家族葬

 

親しい親戚だけの小規模なお葬式

 

うちも

家族葬にすることに

 

 

家族葬にしてよかった点、3つ

 

1.最後の時間をゆっくりすごせる

 

親が亡くなった後

悲しんでいる時間もなく

葬儀の段取り

葬儀

役所、銀行などの手続き

 

 

本当にバタバタする

 

でも

故人との最後の時間は

もう二度とない

 

家族葬にすると

段取りさえ決めてしまえば

 

あとは葬儀社の人がほとんどやってくれる。

 

役所に死亡届を出すことも

葬儀社の人がやってくれる。

 

親戚しか参列しないから

顔も知らない参列者を接待することもないし

 

ゆったりとした時間を

家族水入らずで過ごせるのが

本当に良かった。

 

 

 

亡くなった後

ゆっくりと気持ちを落ち着かせることができた。

 

最近は家族控室が

マンションの一室のようになっていて

布団、お風呂、ミニキッチンも完備されていることも多いようなので

 

ゆっくり過ごせます。

 

 

 

2.参列者を把握できる

 

 

家族葬にすると

連絡した親族だけが来てくれるので

 

参列する人数を

事前に把握できる。

 

人数を把握できると

食事や香典返しの数を事前に知ることができるので

無駄が出ない。

 

 

一般的な葬儀にすると

どれくらい来てくれるのかわからないので

食事にしても余裕をもって用意しておかないといけない・・・

 

 

 

3.葬儀代を安く抑えられる

 

 

参列者の人数を事前に確認でき

食事も人数分だけ用意できるし

 

葬儀の規模を

事前に把握できるので

それに合わせた葬儀にできる

 

葬儀費用を決める軸になるのが

 

祭壇

 

 

祭壇のランクが多くて

どれにするか悩む・・・

 

 

参列する人数が少ないと

そこまで豪華な祭壇もいらないかなということになるので

 

結果的に費用を安く抑えることができる。

 

 

 

 

家族葬って香典は受け取るの?

 

最近は香典を受け取らないことも多いけど

 

受け取る、受け取らないは

こちらで決められるそう。

 

 

 

 

親族からは受け取るけど

それ以外の方からは

受け取らないなど

 

特に決まりはないようです。

 

 

 

 

家族葬の費用はいくらかかるの?

 

通夜で参列者20人

葬儀で12人ほど

 

祭壇もシンプルなものにしてもらった。

 

本当に小規模のお葬式だったけど

 

費用は100万円ほどかかった。

 

 

はやり葬儀はまとまったお金が必要・・・

 

これでも事前相談して

割引してもらったので

安く抑えられた方。

 

正直、

150万円ぐらいはかかるのかと思ってた。

 

お葬式は上を見たらキリがない

あまりに質素にしすぎると

 

 

故人に申し訳ない気持ちになったり

 

参列した親族から嫌味を言われる場合もある・・・

 

亡くなった後で細かいことを

一つ一つ決めていくのは

 

 

 

 

頭も追いつかないし

ゆっくり考える時間がない・・・

 

 

やはり

亡くなる前に

事前にどんなお葬式にするのか

具体的に家族で相談しておいたほうがいいです。

 

 

 

 

 

  • B!